自分を振り返る時間。
香りを通してあなたの
心と体、魂と
対話してみませんか?

ごあいさつ

ありのままの自分を取り戻す

いろいろな心身の不調や家族関係の悩みを経験し、それが子供の頃の体験や過去の記憶の思い込みから作られることをたましいと向き合う学びを通して深く理解する。  
また、アロマ講師や痛みをやわらげ最期まで穏やかで過ごすための場所でのボランティア活動を通して2000名近い方々と交流。その経験から、体に現れる症状は感情やたましいからのメッセージであり「こころ・からだ・たましい」のすべてをケアすることが真の健康につながる気づきをもらう。
 
そのことから、“心や体に不調があるけれど、何をどう変えたら良いのかわからない”そんな方が進む方向性をサポートする、もともとの自分とつながるガイドセラピストとして活動。
 
目に見えないこころやたましいの領域とアロマやはーぶ、ホメオパシーなどからだにはたらくツールを組み合わせ、「私であること」を安心して取り戻す講座をとどけている。
 
ひとりひとりが自分を整える術を身に付けることで、自分を大切にしてそのままの自分で安心していられること。
 
それが他者へのゆるしや共感を生み出し、さらには世界平和にもつながることが願いである。
 
自然から宇宙まですべてのものに謙虚な気持ちを持ち人を慈しみ思いやりをもって接することが、私という存在の根差す場である。

講師経歴

(取得資格)
ナード・アロマテラピー協会認定
   アロマ・トレーナー
   アロマセラピスト・トレーナー

クラシカルホメオパシー京都(CHK)
   認定ホメオパス(13期卒業)

ワンネスインスティテュート認定
   国際認定スピリチュアリスト(7期修了)

日本メディカルハーブ協会認定
   ハーバル・プラクティショナー

バッチホリスティック研究会認定
   バッチ国際教育プログラム レベル1修了

ヒーリングハーブス・バッチフラワー協会 myki school認定
   初級クラス修了

JAPAN JYOTISHA SCHOOL
   19期修了


(講師履歴)
花巻市生涯学習講師(2011年~2019年)
トップウェルネス一関はじめてのアロマテラピー(2012年~2015年)
遠野市教育文化振興財団アロマテラピー講座
一関市室根町女性学級
岩手県農協労組女性の集会
など

(緩和ケアボランティア)
盛岡市 孝仁病院
北上市 中部病院
奥州市 美山病院

商品・サービス紹介

アロマテラピー

アロマテラピーのレッスンのご案内です。

みずのわオリジナルコース

身近な方の癒しや本格的なサロンメニューとして、ハンドトリートメントとフェイシャルトリートメントを指導します。

サロンメニュー

身体に触れるトリートメントやタッチングの施術と、ホメオパシーやスピリチュアルカウンセリングがあります。

講師活動

外部での講師活動の様子をお伝えします。

緩和ケアボランティア

岩手県内3か所での、緩和ケア病棟ボランティアの様子をお伝えします。

取り扱い商品

購入可能な商品をご紹介します。ネット上での販売および通信販売は行っておりません。